成長記録

成長記録

「小学校を見据えて転園を決意」したけれど…3〜4歳で見えてきた長男の個性。3歳児クラス③

小学校を見据えて4歳で転園を決めた長男。早生まれで小柄な彼に「登園しぶり」「テンションの波」など気になるサインが見え始めました。先生への相談や私の気づきを綴ります。
成長記録

ひとり遊びしかしてない?!ひとり遊びが大好きな3歳児。お友達と遊ばないのは大丈夫??3歳児クラス②

3歳児クラスでひとり遊びばかりのわが子。友達と遊ばない姿に「大丈夫?」と心配した時期がありました。保育園の先生に相談してもらった言葉や、親として感じた気持ちをまとめました。同じ悩みを持つ方の安心材料になりますように。
成長記録

夕涼み会で消える長男。イベントが毎回ミッションだった話。3歳児クラス①

夕涼み会での出来事を通して見えた、発達凸凹男子の2〜3歳の行動やこだわり。ちょっと不思議で愛おしい子どもの姿と、親として感じた戸惑いを綴ります。
成長記録

アンパンマンが怖かった長男。感じやすさに気づいた日。赤ちゃん時代②

みんな大好きアンパンマンに、ちょっと「?」な反応を見せた長男。2歳が見せた小さな違和感。
成長記録

よく寝て、よく笑う0〜1歳児。静かなはじまり。育てやすい長男の赤ちゃん時代①

初めての育児は不安も多いけれど、長男は「育てやすい子」でした。よく寝て、よく笑い、穏やかに成長。そんな0〜1歳期の体験を振り返りながら、第二子妊娠で感じた葛藤や幸せも綴ります。